PC&スマホで完全不労所得を作る

My Rich Farm(マイリッチファーム)とは

農場を運営して収益を稼ぐ仮想通貨版
牧場物語×どうぶつの森のようなゲーム。

 

 


NFTゲームの中でも、ローリスクローリターン思考の運営なので長期的な不労所得が期待できます。

 

 


STEPNのように爆益もあれば爆損もある、
ものとは違って振り回されることなく安心して稼ぐことができます。

NFTゲーム初心者や、自分のお小遣いの範囲で楽しみたい人向けの
ゲームと言えますね。

 

 

・初期投資:約7,000円
(前記事で紹介したアプリを使えば無料)

・投資額:低い
(他のゲームと比べると、半額ほど)

・リターン:低い
(1ヵ月約1,000円~5,000円)

・作業コスト:なし
(ゲーム内に自動システムがあるので、不労。)

 

 

 

稼ぐ方法

流れ

①種まき
②育てる
③収穫
④収穫したものを販売

あなたがやることは、種を植える&収穫するだけという
物凄く簡単でシンプルなゲームです。


育てるという概念はありますが、なにかをする必要はないので
時間がない人にもできるゲームです

 

 

 

ドローン(自動マシーン)で完全放置可能

 

 

 

仕事中は作業できないといった人でもできる機能が追加されたのです。
画面右側にある『ドローン』をクリックすることで
①~④までを全自動化できます。

ドローンで収穫を自動化(外注)する場合、費用として1日獲得収益の
10%を支払うことが必要です。
(パーセンテージで見ると大きい数字ですが、
実際に引かれるのは6円~60円ほどなのでご安心ください。)

 

 

 

1日でもらえる『RCH』から10%引かれても、わずか0.6円です。
気にせず自動化しちゃいましょう!

 

 

 

農場ランク

マイリッチファームを始めるには、””必ず"農場を購入する必要があります。これが初期投資になるのですが、アプリで先に貯めておくと無料。

 

 

 

農場にはランクがあって、4段階に分かれています。
違いは収穫額です。

 

 

 

ホーム画面左下にある『STORE』をクリックして、農場を購入します。

 

 

 

ビギナー農場 900RCH(約5,400円) 
1日稼げる上限額は11RCH(66円)

 

 

 

中級農場 3900RCH(約23,400円) 
1日稼げる上限額は40RCH(240円)

 

 

 

上級農場 23,900RCH(約143,400円) 
1日稼げる上限額は241RCH(1,441円)

 

 

 

最高位農場 63,900RCH(約383,400円) 
1日稼げる上限額は641RCH(3,846円)

 

 

農場では1日に稼げる上限が決められており、

原資回収期間は、いくら投資しても3ヶ月程度であり、
回収期間が終われば、後は不労所得になります。

 

 

レベル上げ

ひとつひとつの作物に対してレベルがあります。
このレベルは、RCHを払うことで上げることができます


レベルをあげると作物の育成時間を短くすることができるので、
短時間で収益を増やすことができます。

 

 

※レベルはあくまでも育成時間の短縮で、
収穫回数や1日の総収益を増やすものではないのでご注意ください。

 

 


公式サイトへの登録はこちら⇩
(仮想通貨サイトには偽サイトもあり、

そちらに入金してしまうと全額抜き取られてします。
安全のため、必ずこちらから登録するようにしましょう。)

My Rich Farm

無料で15,000円貯めて不労所得を作る方法

MergeRichCar(Android限定)

https://mergecar.myrichfarm.com?char_id=100988226&type=0
こちらからアプリをダウンロードすることができます。

 

 

こちらのアプリでは『RCH』という仮想通貨を
無料で貯めることが出来ます。

1RCH=6円で、アプリ内のミニゲームだけで、
最大2,509RCH無料で貯めることが出来ます・・・・・。

 

 

2,509RCH×6円=15,054円

 

 

約15,000円が無料ゲームをするだけでもらえてしまう。
このミニゲームがいつ終わるか分からないので、
気になる方はすぐ始めることを推奨します。

 

 

RCHの価格はこちら

MyRichFarm(RCH)価格・チャート・時価総額 | CoinMarketCap 最新のMyRichFarm(RCH)価格、時価総額、取引可能な通貨ペア、チャート、データを世界No.1の仮想通貨価格追跡ウ coinmarketcap.com  
 
 


Android限定のアプリです。

apkファイルをダウンロードできるので、手動でスマホにインストールしましょう。

PCでやる場合は、『Nox player』というツールを使いましょう!

 

 

ダウンロードすると、
通知にダウンロードしたファイルが表示されるので、そこをタップすると
インストールが始まります。

 

 

 

MergeRichCarの稼ぎ方

ゲーム性はとてもシンプルで、簡単に約15,000円稼ぐことができます。
スマホを閉じてもゲーム内通貨は貯まり続けます。)


①ゲーム内コイン(RCHとは別))で車を購入する

まず、下のボタン(SHOP)からコインで車を購入しましょう。

コインは現在持っている車が、外周を走ることでどんどん増えていきます。
(アプリさえ持っていれば、スマホの電源がついてなくてもコインが貯まり続けます)

 

 

 

②同じレベルの車を合体させる

車に書いてある数字は、レベルです。
同じレベルの車を合体すると、車のレベルを上げることができます。

車のレベルが上がると、コインの獲得効率が上がるので
早く稼ぐことが出来ます。

 

 

合体させると⇩のようになります。

③車のレベルを上げて、RCHを獲得

車のレベルが上がると、右上の『Rushing Club』からRCHを獲得できます。

 

 

 

画像のようになるので、車をタップすると
ゲーム内の財布にRCHが貯まります。

コインチェックで口座開設する3つの手順

本記事の内容は、以下のとおり。

本記事の内容

 

今回は、コインチェックで口座開設する方法を、実際のスマホ画面のスクショ39枚を使って、ていねいに解説していきます✨

 

この記事を読めば、迷うことなくコインチェックの口座開設ができますよ💓

 

それでは行ってみましょう!

コインチェックで口座開設する3つの手順

 

口座開設をする手順は、こちらの3ステップ!

  1. メールアドレス・パスワードで、アカウント登録をする
  2. SMS認証・本人確認をする
  3. 2段階認証をする

 

私の読者さんはスマホユーザーが多いと思うので、今回は、スマホから口座開設する方法を解説していきますね!

 

手順①:アカウント登録

 

まず最初に、アカウント登録をしていきます。

 

アカウント登録(1)コインチェック公式サイトにアクセス

「口座開設はこちら」をタップします。

はじめての暗号資産はコインチェック スマホ画面

 

コインチェック公式サイト:https://coincheck.com/ja/

 

アカウント登録(2)メールアドレスとパスワードを入力

メールアドレスとパスワードを入力し、「私はロボットではありません」にチェック(✔︎)を入れ、「登録する」をタップします。

コインチェック口座開設の入力画面

 

アカウント登録(3)画像認証

該当する画像をタップしたら、右下の「確認」をタップします。

コインチェック画像認証の画面

 

「登録する」をタップします。

コインチェック口座開設_登録する

 

アカウント登録(4)確認メールが送られます

コインチェック メールアドレスを確認の画面

 

メールを開いて、URLをクリックします。

(英語のメールが届きましたが、問題なしです🙆‍♀️)

コインチェックcoincheck メールアドレス確認の画面

 

アカウント登録(5)アプリをダウンロードし、ログインする

「開いた」をタップします。

コインチェックビットコインウォレットの画面

 

「開く」をタップ。

コインチェック ビットコインウォレット_開く

 

「入手」をタップ。

コインチェックのアプリ入手画面

 

ダウンロードが終わったら、アプリを起動します。

コインチェック ログイン画面

 

画面下のタブ「ログイン」をタップして、ログイン画面を開きます。

①メールアドレスとパスワードを入力し、②「メールアドレスでログイン」をタップします。

 

アカウント登録(6)メールアプリを起動 → メールを確認、URLをクリックする

下記の画面になったら、「メールアプリを起動」をタップ。

起動するメールアプリを選択します。

コインチェック 確認メール送信済みの画面

 

メールを開くと、このようなメールが届いてるので、URLをタップします。

コインチェック ログインのメール画面

 

アカウント登録(7)重要事項の確認と同意

重要事項の承諾をしていきます。

「各種重要事項を確認する」をタップします。

コインチェック 重要事項の承諾の画面

 

それぞれの項目に✔︎を入れていきます。

コインチェックの重要事項の承認 チェック画面

 

✔︎を入れたら、「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をタップします。

 

コインチェック 同意画面

 

「本人確認書類を提出する」をタップして、次のステップに進みます。

コインチェック 本人確認書類を提出するボタンの画面

 

 

今ならお得に2500円分のビットコインがもらえるキャンペーン中です🎁✨

口座作って、入金するだけ!めちゃめちゃ簡単ですね🚀

キャンペーンは、いつ終了してもおかしくないので、今のうちに口座作っておくのがおすすめです🙆‍♀️

» 【無料】コインチェックを見てみる

 

手順②:SMS認証・本人確認

 

SMS認証・本人確認(1)SMS(電話番号)認証をする

電話番号を入力し、「SMSを送信する」をタップします。

コインチェック 電話番号認証の画面

 

SMSを開き、コードを確認。長押しで認証コードをコピーします。

コインチェックSMS認証コードの画面

 

認証コードを貼り付けて、認証するをタップ。

コインチェック 送信された認証コード入力画面

 

「本人確認書類を提出する」をタップします。

コインチェック 本人確認書類を提出するをタップする画面

 

SMS認証・本人確認(2)本人確認書類の提出をする

下記のような画面が出ますが、すでにアプリはダウンロード済みなので、QRコード表示はせず、ホーム画面からコインチェックのアプリを開きます。

コインチェックアプリQRコード表示の画面

 

下のタブ「本人確認」をタップします。

コインチェック本人確認のタブを開く画面

 

基本情報、勤務情報を入力をします。

コインチェック基本情報・勤務情報入力の画面

 

入力が終わったら「確認」をタップします。

次に、本人確認書類を提出します。

コインチェック本人確認書類一覧の画面

 

<登録可能な本人確認書類>

  • 運転免許証(表面と裏面)
  • パスポート(「顔写真ページ」と「住所記載ページ」)
  • 在留カード(表面と裏面)
  • 特別永住者証明書(表面と裏面)
  • 運転経歴証明書(表面と裏面。交付年月日が2012年4月1日以降のもの)
  • 住民基本台帳カード(表面と裏面)
  • 個人番号カード(表面のみ、裏面は提出不要) ※「通知カード(写真なし)」は本人確認書類としては利用不可。

 

現住所が記載されている本人確認書類を選択しているか?を確認し、

問題なければ「はい」をタップします。

コインチェック本人確認現住所の確認画面

 

SMS認証・本人確認(3)顔と本人確認書類の撮影

次に、顔と本人確認書類をスマホで撮影していきます。

コインチェックかんたん本人確認の画面

 

 

 

 

SMS認証・本人確認(4)本人確認を提出します

電話番号の確認・基本情報・勤務情報入力・本人確認書類の3つが終わったら、「上記内容で提出」をタップし提出します。

コインチェック本人確認 上記内容で提出ボタンの画面

 

「現在確認中です 本人確認完了までお待ちください」と表示されます。

コインチェック本人確認完了までお待ちください

 

 

手順③:2段階認証【必須項目】

 

ステップ2まででも口座開設はできますが、

2段階認証は、万が一の際、第三者によるログインや送金を防止するために必須です!

忘れずに2段階認証を済ませておきましょう。

 

2段階認証(1)「Google Authenticator」をダウンロードします

ダウンロード後、ここでの操作は不要なので、ただダウンロードするだけでOKです。

 

以下のリンクから、ダウンロードしてください。

Google Authenticator

iPhoneの方はこちら → App Store

Androidの方はこちら → Google Play

 

2段階認証(2)コインチェックのアプリに戻り、下のタブ「アカウント」をタップしてアカウント画面を開きます

アカウント画面になったら、「設定」をタップします。

コインチェック アカウント画面

 

2段階認証(3)「2段階認証設定」をタップ

コインチェック2段階認証を選択

 

2段階認証(4)「セットアップキーをコピー」をタップ

タップすることで、自動でセットアップキーがコピーされます。

コインチェック セットアップキーをコピーの画面

 

コピーができると、画面上部に「セットアップキーをコピーしました」と表示が出ます。

次に「認証アプリを起動」をタップします。

コインチェック 認証アプリを起動の画面

 

2段階認証(5)「Google Authenticator」→「開く」をタップします

Google Authenticatorを開く画面

Google Authenticatorを開く

 

2段階認証(6)「アカウント」の名前、セットアップ「キー」を入力

Google Authenticator 入力画面

ポイント

  • アカウント:コインチェック用(ここは後で見た時にわかるようにしておけばOKです)
  • キー:「コピーしたセットアップキー」を貼り付けます。
  • 時間ベース:そのままでOKです。

 

入力が終わったら、右下の「追加」をタップします。

 

2段階認証(7)コインチェック用のキーが表示された6桁の数字を、パスコードを1〜2秒長押ししてコピー

コインチェック用のコードの画面

 

2段階認証(8)コインチェックのアプリに戻り、生成された6桁のコードを貼り付けます

「2段階認証を設定」をタップすれば、完了です!

コインチェック 2段階認証の設定からコード入力

 

完了したら、登録メールアドレス宛に「2段階認証設定完了のお知らせ」のメールが届きます。

 

 

 

本人確認の審査が終わると、「口座開設完了メール」が届きます!

コインチェック口座開設完了のお知らせの画像

 

このメールが、コインチェック で仮想通貨を買えるようになった合図です✨

 

Metakeeper

この記事はあくまで投資に対する私の考え方を述べたもので、
投資を推奨しているわけではありません。

投資にはリスクがあります。
始める前に、必ずご自身で判断するようにお願いします。

余剰資金を使うようにして、無理のない範囲で遊びましょう。

Metakeeperとは?

Play to Earn(遊んで稼ぐ)半放置型RPGゲームです。

2022年5月5日リリース。
既に始まっている半自動型ゲーム。

基本的な流れは

①"キーパー"と呼ばれるキャラクターNFTを購入
②ダンジョンにキーパーを送る
③自動戦闘開始
④敵を倒す度にRMKPトークンGET
※RMKPトークンは仮想通貨MKPと交換可能

半放置型ゲームなので、
時間がない人でも簡単にプレイできるゲームです。

ただし、プレイするためには2つの条件があります。

・キーパー(NFT)を購入
・PCのみ対応(スマホでプレイする裏技アリ)
iosAndroidはプレイ不可

メタキーパー公式サイトはこちら
https://metakeeper.io/

私が注目している理由

自動化を目指す富豪が大量投資をすると予想

6月27日(時間不明)~
新施策:ゴールデンキーパー誕生

250MKP&1キーパーを消費して、
ゴールデンキーパー召喚の儀式が行えます。

成功率はこちら

・コモン 1.5%
・レア 3%
・エピック 5%
・レジェンド 9%
・Myth 15%

失敗すると、儀式に使用した通貨とキャラクターが消えます。

ゴールデンキーパー召喚に投資するメリット

そのすべてはステータスにあります。

コモンとの比較

・HPは4倍
・パワーは約30倍
・ディフェンスは9倍(ダメージカット率92%)
・スピードは約7倍

すべてのステータスを見ると、
ゴールデンキーパー1人=コモン65人分

ゴールデンキーパー1人だけで、
MAPをクリアできてしまうのです。

成功率が低い&全て失うリスクがありますが、
自動化できてしまいます。



Twitterを見てると『投資する』という声が多いのも、期待できそうです。

私が思うおすすめ戦略

①MKPをたくさんの人が買う
②市場に出ているコイン数が減り、コインの価格が上がる
※このタイミングで持っているコインを売る

ローリスク・ハイリターンな戦略です。

必要投資額と回収期間(6月26日の場合)

コモンキーパー15体(7500MKP)、無料タバーンの場合だと60日前後。
※投資時と回収時のMKPの価格が変わらない想定

7500MKPは、今の価格は(1MKP=約3円)で約22,500円。

MKP価格を確認したい方はこちら
https://coinmarketcap.com/ja/currencies/metakeeper/



コモン15体で、必要コイン数を計算

全員コモンだと、フルHPが120✖︎15=1800
1日5回HPフルで出撃できた場合 1800✖︎5=HP9000
通常ステージのクリアに必要なHPが6000で報酬は100RMKP

よって、1日あたりの回収が150RMKPとなります。

ゲーム内から外(取引所)に持ち出すための手数料が5%
MKPコインを別通貨へ換えるのに、11~15%引かれるため
多めに見積もります。

投資額の7500MKP稼ぐためには、約9375RMKP必要。

9375(原資回収に必要なRMKP)÷150(1日に稼げるRMKP)=62.5日

RMKPとは?

ゲーム内で稼げるトークンの事。

銀行口座までお金を持ってくるためには、

RMKP(ゲーム内)
→MKP(ゲーム内)10%の手数料を払う
→BUSDやBNB(海外取引所)11~15%の手数料を払う
→円(国内取引所)

の流れが必要となります。

『2ヶ月以上かかるなんて長すぎる・・・・・。』
そう感じた方も少なくないはず。

しかし、

・キャラのレアリティ
・パートナー(報酬2-10%UP)
・有料タバーン(体力回復が2~4倍)

によって短縮されます。

更に投資時よりMKP価格が上がれば、
短くなるのでゲームが続くと考えた場合

価格が安いうちに参入→高い時にMKPを売る

これさえできれば早く稼げるので、安い時に入るのは
1つの戦略としては正しいです。
(もちろん、その逆もあるので余剰資金で取り組みましょう)

何故15体なのか?

原始回収にかかる日数は、1体でも15体でも変わりません。

ただ、ゲームで稼いだRMKPをMKPに変えるために手数料が。

最も低い手数料の10%で出金するためには、
最低2500RMKPが必要となります。


この2500RMKPを貯めるのに、1体よりも15体。
15体よりも30体の方が貯めやすいので有利なのです。

MKPの価格は常に変動するので、安全策として
少しでも早く貯めてMKPトークンに変えるのがベストな選択かと。

私は最初5体で始めましたが、あまりにも敵を倒すのに時間が
かかってしまうのでモチベーションが無くなりました。

キーパーについて

キーパーとは何なのかを説明していきますね。

キーパーは実際に敵を倒して、稼いでくれるキャラクターの事です。
レアリティ・レベル・ステータスがあり、
レアリティが高いほど価値が高いキーパーとなります。

レアリティとは

・Common
Rare
Epic
Legend
Myth

この5段階があります。
Commonが一番低く、Mythが一番珍しいキーパーです。

ステータス


キーパーには、6つのステータスが設定されています。

Lv :レベル
HP:体力
POWER:敵を倒したときの報酬のブースト量
DEFENSE:ダメージカット率
SPEED:移動速度
TRAIT:属性

レベル

キーパーは、バトルする度に経験値が貯まります。


経験値が100まで貯まった状態で、
仮想通貨MKPを支払うことで、キーパーのレベルを上げることができます。

レベルが上がれば、パラメーターもそれに伴い上昇します。

HP

体力が0になった場合、戦闘不能になります。

戦闘不能になったキーパーは宿屋(タバーン)に一定時間預けることで、
時間経過ごとに体力が回復します。

最初から持っている無料タバーンは、1分ごとに0.5回復。
(コモンキャラクターの場合、4時間で全回復)

有料タバーンで一番安いものは、1分ごとに1回復します。
(コモンキャラクターの場合、2時間で全回復)

パワー

敵を倒した際の報酬のブースト量となります。

このステータスが高いほど、
敵を倒した際に仮想通貨できるRMKPトークンの量が増えます。

例)報酬が15の敵を、攻撃力5のキーパーで倒したとき15.75貰える

※計算式については公開情報が少ないため計算中です。
判明後、すぐに追記します。

ダメージカット率(防御力)

高いほど、敵から攻撃された際に受けるダメージ量が減ります。

例)DEFENSEが1なら、10%ダメージ軽減されます

スピード

キーパーの移動速度のことです。

スピードが速い=敵に攻撃するまでが速くなる

戦闘時間が短縮されるので、
タバーンに早く送り込めます。

スピードの値は、レア度によってかなり差が出るステータスです。

TRAIT


これは属性のことです。


各キーパーには、「火」「水」「草」いずれかの属性が設定されています。
考え方は"ポケモン"と同じで大丈夫です。

火:パワーが少しアップする
水:ディフェンスが少しアップする
草:スピードが少しアップする

2つのゲームモード

①アドベンチャーモード

アドベンシャーモードは、
多数のモンスターが配置されたマップとなります。

ここにキャラクターを配置する事で、自動で戦闘開始。
モンスターを倒す事によって、RMKPトークンが貯まっていきます。

モンスターの種類

モンスターには上記の通り、4種類のランクがあります。
ランクが上がるほど、強くなりますが
倒した際に獲得できるRMKPトークンの量も増えます。


例えば、Soldierランクの敵を倒した場合、2.5RMKP程度入手でき、
Demonsだと15RMKPを入手できます。

1MAPに出現するモンスターの数は固定なので、
クリアすると100RMKPが基本値となります。
ここからキャラクターの性能や、ステージの相性、パートナーの有無なので上下します。

アドベンチャーの軌跡『Wandering Keeper

アドベンチャーモードをプレイしていると、
稀にWandering Keeperというものが手に入ります。

普通ならキーパーを購入するのに500MKP必要ですが、
Wandering Keeperを入手していると1体200MKPで購入ができます。

確率は公表されてないですが、
Twitterの口コミだと0.01%と言われてます。

リリース開始日から始めて、まだ落ちてない方もいるそうです。
入手出来たら『ラッキー』くらいの気持ちでいきましょう。

ワールドデビル

ワールドデビルモードは、
フィールドに大きなデーモン1体だけ出現するモードです。

・キーパーを15体保持している事が参加資格

更に1MAPプレイするために、100RMKPを消費します。
このデビルを倒す事で宝箱が出現し、その内容はランダムとなります。


6月26日現在
ワールドデビルモードは、デーモンの攻撃力UP&ランダムの確立が変わった影響であまり稼げません。こちらは非推奨です。

宝箱から出るRMKPと出現確率

始めて2種間ほど経ちましたが、100RMKP~150RMKPが出やすいです。
酷いときには0が出る可能性もあります。

用語解説

・ターボ

アドベンチャー&ワールドデビルでプレイしていると、
画面右にロケットマークが表示されています。
キーパーが300回攻撃すると、ターボモードが使用可能となります。

ターボを使うと、15RMKPを消費して
2分間ランダムでステータスをアップさせることができます。

費用に対して効果が低いので、
浪費しないためにも使わない方が良いです。

宿屋(Tavern)

Tavernはキーパーの体力を回復させる事ができる施設。
レアリティによって回復速度が異なります。

Basic:0.5/min 収容量15体(無料/非NFT)
One star:1/min 収容量5体(0.35BNB)
Two star:1/min 収容量10体(0.6BNB)
Three star:1/min 収容量15体(0.9BNB)
Four star:2/min 収容量10体(1.25BNB)
Five star:2/min 収容量15体(1.65BNB)

BNB価格を確認したい方はこちら
https://coinmarketcap.com/ja/currencies/bnb/


無料のBacisでは、1分で0.5しか体力が回復しません。


BNBでレアリティの高いTavernを購入する事ができ、
OneStar~ThreeStarのタバーンなら、Basicの2倍の速度で回復します。


OneStarには5体、TwoStarには10体、ThreeStarには15体のキーパーを
同時に入れる事ができます。


FourStarとFiveStarの場合は、Basicの4倍の速度で回復するので
効率が良いですが、その分高価となります。
※Tavernには個数制限があり、現在は購入できない状態です。

Partner(パートナー)

パートナーは保有しているだけで、ボーナスが貰えます。
効果は下の表をどうぞ。

画像の星5パートナーであれば、

・草ダンジョンで手に入る報酬量が10%UP
・火ダンジョンで手に入る報酬量が10%UP
・砂漠ダンジョンで手に入る報酬量10%UP
・すべてのキーパーの報酬獲得ボーナス10%UP
・すべてのキーパーをスピード10%UP

となります。
※パートナーには個数制限があり、現在は購入できない状態です。

キーパーの入手方法

MetaKeeperをプレイするのに必須なKeeperはMKPを消費してランダムで入手します。スマホゲームでよく言われる"ガチャ"というものですね。


そのガチャの購入で、1回500MKP消費します。

2022年6月26日現在
1MKPは約3円なので、1回1,500円かかるという事ですね。

では、実際に購入する流れを説明します。

画面右下にある『Recruit』をクリックしてください。

キーパーとパートナーの購入画面が表示されました。
左の『BUY』をクリックしてください。

Metamaskの画面が表示されるので、
問題が無ければ『確認』をクリックすると購入完了。

画面右上にある『カバン』をクリックしてください。
真ん中のアイコンです。

『UNREVEAL KEEPER』の項目がキーパーのガチャです。
先程購入した分の数値が、Totalに表示されています。
Total5なので、5回ガチャができる状態です。

『Claim』をクリックしてください。

Metamaskの画面が表示されるので、『確認』をクリック

ガチャが行われ、コモンを入手できました。

・Common 85%
・Rare 10%
・Epic 3%
・Legend 1.5%
・Myth 0.5%

この確率なので、コモン以外は当たりと考えて良いかもしれません。

キーパーの使用方法

トップメニューから『ADVENTURE』を
クリックしてください。

画面下部にある『TEAM』をクリック

配置したいキーパーの『Work』をクリックする事で、
ダンジョンに出撃します。

あとは自動的に戦闘をして、モンスターを倒してくれます。
戦闘を中止したい場合は、『STOP』をクリックしてください。

タバーンの使用方法

キーパーは戦闘を続けているとHP(体力)がどんどん減ります。

0になると、戦闘を継続できなくなり
RMKPを稼げなくなってしまうのです。

その場合はタバーンに入れる事で、HP回復が可能となります。

HPが減っているキーパーは、『Tavern』のボタンが押せるようになります。

ボタンを押すと、タバーンの選択画面に移ります。

左の一覧から選び
『Send To Tavern』をクリックしてください。
これでHPの回復が自動で開始されます。

※全員をタバーンに入れた後は、PCを閉じても大丈夫です。

戦闘
→HPが0に
→タバーンにいれる
→ゲームを終了して、次の回復まで待つ

RMKPを現金化

※実際に稼いだRMKPを、現金化しないと稼いだ事にはなりません。

RMKPからMKPへの交換

画面右上の『カバンアイコン』をクリック。
真ん中のアイコンです。

赤枠の『COIN』をクリックすると交換画面が表示されます。
この交換には制限がいくつかあります。

①24時間に一回のみ交換可能
②1500RMKP以下の交換は不可
③交換する数によって手数料が変わる

手数料は、

  • 750未満の引き出しは出来ません。

  • 最大750MKPを引き出し、75%の手数料がかかる

  • 最大1,500MKPを引き出し、50%の手数料がかかる

  • 最大2,000MKPを引き出し、20%の手数料がかかる

  • 最大2,500MKPを引き出し、5%の手数料がかかる

2500RMKP以下で交換してしまうと、かなり損という事ですね。

Pixel Kings(ピクセルキングス)

※近日上場(リリース)される最新の仮想通貨です。
実際にプレイして、今後も情報を追加します。

この記事はあくまで投資に対する私の考え方を述べたもので、
投資を推奨しているわけではありません。

投資にはリスクがあります。
始める前に、必ずご自身で判断するようにお願いします。

余剰資金を使うようにして、無理のない範囲で遊びましょう。

こんな人にオススメ

・バトル系ゲームが好き
・遊んで稼ぎたい
スマホで稼ぎたい
先行者利益狙いで、初期費用が安い段階で始めたい

Pixel Kings(ピクセルキングス)は、

お城をモンスターから守るタワーディフェンス型のNFTゲームです。

  

時間が経つとコインが落ちてくるので拾っていき、
NFTキャラクターのコスト分だけコインを貯まれば召喚出来ます。

王国に攻めてくるモンスターを撃退していくことで、
仮想通貨が稼げます。

簡単に説明すると、

スマホゲームの『にゃんこ大戦争』、『クラッシュロワイヤル』
のような感覚でプレイできる
・お城を守る『タワーディフェンス型ゲーム』
・PC、androidでプレイ可能
iOS(今後実装予定)

注目度の高いゲームは、
仮想通貨の価値が1度大きく上がる可能性が高いと考えています。

私の大好きな『タイタンハンターズ』。
3月31日に正式リリースされたときは、1TITA(コイン)=約6円

約1か月後の5月1日、1TITA=20円まで跳ね上がりました。
5月11日まで15円台を維持しましたが、
今では1円まで落ちています。

コインの価値が『70倍』まで上がったゲームもあります。

安いときに購入し、『上がるタイミングで一気に売る。』

この気持ちでピクセルキングスを始めます。

私が参戦する理由

①セール

6月初旬、ひっそりと事前セールが行われました。
そこで売られていた予備の通貨も含め、全て完売したのです。



事前セールでは別の通貨である『RHT』が必要でしたが、
大量に買われたことで一時300%くらい上がっていきました。
参入者が多いことを裏付けるので、かなり期待されています。
※RHTの価格を確認したい方はこちら→https://coinmarketcap.com/ja/currencies/reward-hunters-token/

②注目しているユーザーが多い(参入者が多い)

ファミコンを思い出させるようなゲームですが、
6月26日時点で既に2.7万人のフォロワーが居ます。

現在クローズドβテスト中(テストしている段階)、
海外ユーザーに大人気と言われているTribalpunkで2.3万人です。
ゲーム性は圧倒的にTribalpunkが上ですが、この人数。

どんなゲーム?

タワーディフェンス型ゲーム

マップにキャラクターを配置して、自分の陣地に攻め込んで来る
敵を倒すゲームとなっています。

・PCは"左"の『PLAY DESKTOP DEMO VERSION』
ロード後、すぐ遊べるようになります。

Androidは"右"の『DOWNLOAD ANDROID DEMO VERSION』
ファイルをダウンロードします。
ダウンロードが完了したらファイルを開き、インストールしましょう。

この手順で、デモ版(無料体験版)もプレイ可能です。

デモ版で

・自分に合うゲームか
・許容できる面白さか


実際に見て、確かめるのがおすすめです。
※ゲームの体験が目的なので、デモ版では稼げません。

デモ版で遊ぶhttps://pixelkings.io/

稼ぐ3つの方法

※一番右の『トーナメント』に関しては、まだ公式サイトから情報が出ていません。発表され次第、追記します。

①PvEモード(シングルモード)

3つのポイントに意識すれば、問題なく進めることができます。

・正面の敵を攻撃するので、それに合わせて
キャラクターを配置する必要がある(手動)
・敵をすべて倒せばクリア
・お城に侵入されたら負け

敵を倒して獲得したコインは、仮想通貨$KINGSに交換可能です。

つまり、

①キャラクターを配置
②敵をすべて倒す
③獲得したコインを貯める
④ゲーム内コイン→$KINGSに交換
⑥価値が上がったタイミングで一気に売る

シングルモードでは、この流れで稼ぐことが出来ます。

$KINGSの価格はこちら→https://coinmarketcap.com/ja/currencies/kingswap/

PvPモード(対人戦モード)

課金プレイヤーが有利なモードとなります。
$KINGSを賭けて戦い、勝者はコインを獲得することができます。

こちらのモードではランキングシステムが導入されており、
上位に入ることで限定アイテムが手に入ります。

NFTゲームの限定アイテムは高額になるケースが多く、
課金ユーザーが集まる→勝つために課金
この負の連鎖が起こりやすいです。

札束での殴り合いを避けたい場合は、
シングルモードをおすすめします。

③仮想通貨を買って→売る

この方法であれば、ゲームをせずに稼ぐことが出来ます。

たったの2STEP。

・早期参入の"安い"ときに通貨を買う
・価値が上がったら売る

売るタイミングは未来予測になるので難しいと思います。


高すぎない範囲で、何円まで上がったら売ってしまおう。
自分の中でそう決めておくと、大きな損害を避ける可能性が上がります。

先ほどの『タイタンハンターズ』を例に出します。

あくまで私の考えですが、1.5倍~2倍まで上がったときは
すぐに売っても良いと思います。

画像では既に3倍を超えているので、私の考えでは"危険"です。

上がるということは、必ず上がるときがあります。
少しの価格変動だけで数億円単位で稼いだり、損する人がいる世のなかです。

気を付けなければ、すべてを失う危険性すらあります。
慎重すぎるくらいで取り組んでいきましょう。

初期費用いくらかかるの?

ゲームに参加して稼ぐ場合、2つの条件を達成する必要があります。

・ゲーム内コインを獲得するために、NFTキャラを3体以上所持
・最低62BUSD(約8,400円)を用意する

6月26日現在、1BUSD=約135円

その日のBUSD価格を確認した人はこちら
https://coinmarketcap.com/ja/currencies/binance-usd/

この2つを簡単に説明していきます。

①宝箱を3つorスターターパックを1つ購入
②購入した宝箱を開けてNFTキャラを入手

宝箱

宝箱1つから、1人のNFTキャラクターが手に入ります。


それぞれにレア度があり、
コモン→アンコモン→レア→エピックの順で価値が高いです。

ブロンズBOX(37BUSD)
→80%コモン、18%アンコモン、2%レア

・シルバーBOX(62BUSD)
→60%コモン、32%アンコモン、6%レア、2%エピック

・ゴールドBOX(125BUSD)
→30%コモン、45%アンコモン、20%レア、5%エピック

・マイナーBOX(125BUSD)
→90%コモン、10%エピック
マイナー(炭鉱夫)なので、非攻撃型のサポートキャラが出ます。

宝箱を購入して手に入れたキャラクターは、ずっと使うことができます。

『今後NFTキャラクターを売買できるようにする。』

ことが公式で発表されているため、ゲームを引退するときは
持っているNFTキャラクターもお金に変えることが出来ますね。

レア度の高いキャラクターは、
購入金額より高い値段で売買されることが。
思わぬ臨時収入も十分あり得ます。

スターターパック

・スターターパック(62BUSD)
2人の攻撃キャラクターと、1人のサポートキャラクター

・スターター青(25BUSD)
1人の攻撃キャラクター

・スターター緑(25BUSD)
1人のサポートキャラクター

スターターパックの良いところは、宝箱よりも安く3体揃えられる点にあります。

しかし、1シーズンの期限付きとなっています。

1つの季節。

またはテレビドラマのような、
一定数&一定期間を指している可能性もあります。

なので、実際どれくらいで使えなくなるのか。


全く分かりませんが、私と同じ方法で稼ぐことを考えているのであれば
この『スターターパック』で十分です。

私のおすすめ戦略は

①スターターパックを購入
②62$(BUSD)分をまずは稼ぐ
③通貨の価値が上がったらコインを売る
④原子回収さえ終われば、あとは全て+になるので
自分のペースで稼ぐ

④まで進められれば、安定収入としてスマホだけで稼ぐことができます。
コインも"安全思考"で売っていけば、大損ということはないので安心です。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

仲間と協力して敵の群を薙ぎ倒す! 1000時間遊べるゲーム「キリングフロア2」をプレイしてみた感想

FPSは好きだけど対人で人にやられた時のイライラ感が半端なく止めてしまった、協力プレイは好きだがそれぞれがきちんと役割を持って動けるゲームが好き……と思ったことがある方もいるのではないでしょうか。


FPSに爽快感を求めていたり協力プレイをするからにはきちんと役割をこなして遊びたいという方にオススメなのがキリングフロア2です。


本記事では、仲間と協力して敵の群を薙ぎ倒す! 

 

1000時間遊べるゲーム「キリングフロア2」をプレイしてみた感想について紹介します。

 

 

「気軽にできるco-opFPS


キリングフロア2はco-op型のFPSで、一応対人モードもあるのですが基本的にはPvEモードで遊ぶのが主流になっています。


ソロから始められ、オンラインで遊ぶ場合は最大で6人(MODにより更に増やすこともできる)のPTを組むことができます。


難易度選択は4段階あり、初心者でも程よく手応えが感じられるものからFPS経験者でも慣れと知識がなければシビアなものまで幅広くなっています。


2ということで前作と比較するとダッシュやバッシュが追加され、キャンプが崩れた時にも立て直しが比較的やりやすく遊びやすくなりました。

 

 

「perk毎に役割がありどれもがPTに貢献できる」


キリングフロアには10のpeakが存在し、その全てに強みが用意されています。


例えばシャープシューターは小回りが利かないものの強敵を屠る超火力を持っていたり、メディックは攻撃力こそ少ないものの他のpeakを圧倒する回復力を持っていたりです。


また集団の雑魚を蹴散らすことが得意なpeakや近接でタンク役ができるpeakなどもあるので、慣れないうちは色々触ってみると自分にあった役割が見つかるかもしれません。


人とPTを組んでそれぞれが役割をこなし、ピッタリと連携が取れた時の快感は癖になるものがあります。

 

 

「既存の難易度に飽きたらMODやカスタムマップで遊ぶのもの」


キリングフロア2のデフォルトの難易度は4つしかありませんが、難易度を調整することにより更に難しくすることが可能です。


難易度に直結するものとしては敵のスポーンする間隔を狭くしたり、一度にスポーンする量を多くしたり、序盤から大型の強敵が湧くようにするなどがポピュラーです。


その他にも他のユーザーが作ったマップをダウンロードして遊ぶこともできますので、公式のマップを回しすぎてマンネリ化した時でも新鮮な気分で遊べるのは嬉しいですね。

近未来の世界で暴れまわる! サイバーパンク2077をプレイしてみた感想

中世風のオープンワールドは何作かやったことがあるから一風変わったオープンワールド作品を遊んでみたい、サイバーパンク的な世界観が好きだからその中で生活をしてみたい……と思ったことがある方もいるのではないでしょうか。


FPSが好きな方やサイバーパンクの近未来的ながらもカオスさがある世界観が好きな方でしたら、サイバーパンク2077の雰囲気は満足できることでしょう。


本記事では、近未来の世界で暴れまわる! 

 

サイバーパンク2077をプレイしてみた感想について紹介します。

 

 

「マップや細かいディテールの作り込みが異常」


オープンワールドゲームというとこれまでは中世ヨーロッパ風だったり、荒廃した世界を舞台にした作品が多く見られました。


サイバーパンクはそれらとは打って変わり、近未来を舞台にした世界観になっています。


高度なテクノロジーが普及し人間は人体改造を施していることが当たり前になっていたり、現代とは倫理観も大きく異なり街もごちゃごちゃと混沌としていたりします。


ゲームを始めるとそうした世界観が画面いっぱいに広がるので、その視覚へのインパクトは凄まじいものです。


ちょっとした小物や建物の外壁などにもとことんサイバーパンクなテイストが効いているので、好きな人には凄く刺さる雰囲気という印象です。

 

 

「成長要素があり様々なプレイスタイルで遊べる」


主人公には成長要素があり、伸ばす能力値によって色々なプレイスタイルで遊べます。


FPSが好きな人は銃のperkを取ってガンマンスタイルを貫くとか、戦いがあまり好きではない方は知力を上げて敵の脳を遠隔で焼き戦闘を避けるといったプレイも可能です。


1周めは近接特化キャラを作ったから次の周では暗殺キャラを作ろう、という具合に多用な遊び方ができるのは好印象です。


また3つの選べる出自(貧民層、エリート、放浪者)によっても会話中の選択肢が異なったりゲームスタートのロケーションが変わったりするので、ロールプレイをするのも楽しくなっています。

 

 

「濃いドラマを持ったNPCも盛りだくさん」


サイバーパンクの世界には濃い魅力を持ったキャラも複数存在します。


メインストーリーに関わるキャラは勿論のこと、サイドストーリーを持つキャラにはいくつもクエストが用意されていてそれをこなす度に親密度がアップしていきます。


サイドストーリーはどれもキャラの過去や内面を深掘りしていくものになっており、通しで終わる頃にはひとつのドラマを見終えた後のような充実感を覚えることができました。